56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2022-08-31 08月31日-04号

エネ海域利用法に基づき、本市沖促進区域に指定されて以降、全国各地自治体や大学などから本市への視察が増えてきており、相互交流情報共有重要性のほか、共通の課題解決のために関係自治体と連携して大きな組織として活動していくことの必要性を感じたことから、昨年11月に全国洋上風力発電市町村連絡協議会の設立に向けた検討について、本市から各自治体へ提案させていただいたところであります。 

由利本荘市議会 2022-08-30 08月30日-03号

本市沖風力発電、稼働するまでのおおむねのスケジュールも示されました。落札しました三菱商事などの企業連合が、海域に関わる地域に対し、洋上風力発電による主な地域貢献策を今年3月に示したものです。これは、新聞紙上に載っておりましたので御存じとは思います。その中を若干御紹介させていただきます。 示されたのは地域貢献であり、風力発電建設事業の内容とか、環境アセスメントなど法に関わるものではありません。

由利本荘市議会 2022-06-06 06月06日-04号

本市沖洋上風力発電事業に伴う出捐金につきましては、正木修一議員の御質問にもお答えいたしましたとおり、再エネ海域利用法に基づく法定協議会において、売電収入として見込まれる額の0.5%を目安とすることとされており、今後、協議会選定事業者も加わった後に、具体的な額や使途について協議することとなっております。 

由利本荘市議会 2022-03-08 03月08日-05号

今後、本市沖建設が進められる洋上風力をはじめとする再生可能エネルギーを有効に利用してゆく手段としても大変重要であると思います。 また、一人でも多くの方に当市の道の駅を利用していただくためには、何よりもあらゆる仕掛けが必要と考えます。 閉塞感が漂う現在、行政側が率先し、わくわく感を創出していかなければならないと感じます。行政民間それぞれができることをやることが、非常に大切なことであると考えます。

由利本荘市議会 2022-03-04 03月04日-03号

おっしゃるとおり、世界的に洋上風力発電導入は進んでおりますが、その離岸距離、すなわち岸から風力発電までの距離、これは本市沖計画とは大きく乖離しております。ヨーロッパで建設が許可される離岸距離は22キロメートル以上。お隣の中国でさえ10キロメートル以上です。また、現在建設中及び計画段階のものでは、中国でさえ20キロメートル以上。

由利本荘市議会 2022-02-16 02月16日-01号

とりわけ、大規模開発が可能な洋上風力発電については、世界的に導入が拡大しており、本市沖促進区域においても昨年末に事業者が選定され、国内初着床式規模洋上風力発電事業として、本格的に工事が始まることとなっております。 今後、再開される法定協議会等の場においては、漁業を含む関係者とともに、地元企業の参入や出捐金活用方法などについて、地域活性化につながるよう協議を進めてまいります。 

由利本荘市議会 2021-12-17 12月17日-04号

これまでの計画によりますと、陳情書にありましたセリオン143メートルの1.7倍に及ぶ240メートル超えの巨大な風車が70基以上も本市沖に立ち並びます。美しい夕日が沈む、私たちが愛してやまない、あの景観はぶち壊れます。 2、豊かな日本海の生態系に与える影響調査及び報告が全くなされていないことです。能代市・八峰町沖では、漁業影響調査が決定しておりますが、本市沖は手つかずです。 

由利本荘市議会 2021-12-07 12月07日-02号

本市沖洋上風力発電事業につきましては、本年5月末に国による公募が締め切られ、国や第三者委員会による審査評価を経て、近く事業者が選定されるものと考えております。 今後、事業者が選定された場合、事業者に対してアセスメント工事等説明を丁寧に進めることを要請するとともに、私自らもこれまでと同様に、地域懇談会の場やケーブルテレビ、SNSなどを活用しながら、情報発信に努めてまいります。 

能代市議会 2021-12-06 12月06日-02号

次に、新しいごみ処理施設建設を受注した共同企業体代表者日立造船株式会社浮体式洋上風力発電の研究などを進められないかについてでありますが、本市では、能代港における洋上風力発電拠点化を図るべく取り組んでいるところであり、その推進のためには、本市沖及び周辺の海域に多くの洋上風力発電の市場があることが重要であります。

由利本荘市議会 2021-09-06 09月06日-03号

また、本市沖建設予定されている風力発電については、経済効果もはっきり示されていない計画です。騒音や魚類への影響海底地盤の変化、水流、波、音など現在行われている秋田能代港湾風車建設工事から環境への影響調査ができる項目が多くあり、影響を及ぼす原因に対処して、環境への負荷を最小限にすることが望ましいのではないでしょうか。 

由利本荘市議会 2021-06-04 06月04日-04号

2019年4月に再エネ海域利用法が施行され、昨年7月には本市沖を含む4海域促進区域として指定され、この11月には事業者が選定され、由利本荘沖洋上風力発電事業が進められていきます。 事業が進めば、日本有数再生可能エネルギー基地となりますが、これまで事業者からの説明会や、洋上風力発電海外先進地調査事業報告などで、風力発電事業に対しての賛成・反対の議論がされてきました。 

由利本荘市議会 2021-06-03 06月03日-03号

本市沖建設するに当たり、市は環境基本法等様々な法に定められている市民に対する義務を負っています。 そこで伺います。市民推進する側と反対する側の調整役として、双方の意見を聞き、事業者説明も聞き、全て情報開示するのでしょうか。 2点目、必要に応じ条例を制定すべきと思いますが、どのようにお考えでしょうか。 大項目2、まちづくり人づくりについて伺います。 新市政の三役も決まり、船出となりました。